この記事を書いた私は電子工作初心者です。今回はラズパイ2の電源に少し高めの電圧を供給しています。その電圧はテスターによって異なりますが、安定化電源電圧の値で5.20Vから5.30Vです。
このラズパイ2のUSBには3Dプリンターと暗視機能付きWebカメラを接続させて、更にHDMLには3.5インチLCDも接続しており、電流的に負荷が多い状態です。もしラズパイ2のUSBが無負荷になった時、供給電圧が高過ぎたりしないか不明です。

以上の事を踏まえて参考にして下さい。もし貴方の物が故障しても、私は責任を負えません。

 

我のRaspberry Pi 2 Model B(ラズパイ2)は頻繁に稲妻アイコンが表記される。3.5インチLCD接続、更に暗視機能付きWebカメラ(赤外線LED点灯)をラズパイ2のUSBに接続しているので、尚更電圧不足になるのかも。

 

急速充電ACアダプターに変えたり、コードを変えたりしても駄目。Raspberry Pi 5用のACアダプター 5.1V 5Aと、USB C to B変換を使用しないと駄目なのか。でも持って無いからな。

とか思ったりしたけど、手持ちの安定化電源とコードを使用して、電圧高めに電源供給してやる事にしました。

↑ 電圧5.20Vは安定化電源の値です。ラズパイ2のMicro USB Type-Bコネクターの電圧は測定していないので分かりません。

安定化電源電圧が5.10Vでは低電圧アラーム表示。5.20V近くで無いと低電圧アラームは消えませんでした。

尚、電圧測定は数年前に秋月電子で購入した「超小型2線式LEDデジタル電圧計 3桁表示 DC3〜15V M-08468 税込250円」です。↓

↑ 撮影時は画像の通り5.18Vだけど、1時間前には5.20Vに合わせました。5.18Vでも低電圧アラームは出ていません。

 

 

↓ 2線式電圧計がブラブラしない様に、専用のケースを3Dプリンターで造形しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Post Navigation